改札を入ってすぐ出るには?Suicaの場合。定期なら無料。

改札を通った後で急に出なければならなくなったとき、Suicaをタッチしても同じ駅の改札ではアラームが鳴り出られないかも、と不安になりませんか。

しかし、5分以内にSuicaをタッチすれば無料で出ることができます。

ただし、注意すべき点もあります。

改札を通った後すぐに出る場合の料金と方法

改札を通ってすぐ出たいとき、例えば乗りたい電車ではなかったと気づいた場合でも、駅員に頼む必要はありません。5分以内であれば無料で出られます。

入場後5分以上2時間以内の場合は、入場料相当の金額が差し引かれます(2024年5月現在、大人150円、子供70円)。

Suicaには「タッチでエキナカ」というサービスがあり、有人改札口を通らなくても自動改札機から出ると入場料が差し引かれます。
このサービスを利用すれば、駅員に頼まずに同じ駅の改札から出ることができます。

チャージ額の確認と対応方法

Suicaで改札を通った後に出たくなったら、まずチャージ額を確認しましょう。

入場後2時間以内に出る場合は、自動改札機で入場料相当の金額が差し引かれるので、大人の場合は150円以上のチャージが必要です。
オートチャージ設定をしている場合は確認不要です。

駅構内のコンビニや自販機で支払い時にチャージ額を確認することもできます。
また、スマホアプリでも確認できます。

チャージ額が足りない場合は、のりこし精算機でチャージしましょう。
チャージ額を確認してから自動改札機を通れば、アラームが鳴らずにスムーズに出られます。

ただし、縦型の簡易Suica改札機や新幹線の改札機は「タッチでエキナカ」に対応していないので注意が必要です。

定期券の場合

Suica定期券を利用している場合は、乗り降りに指定された駅の改札はいつでも何度でも通過できます。
入場料相当の引き落としもないため、チャージ額の確認は不要です。

まとめ

Suicaには「タッチでエキナカ」という便利なサービスがあり、入場した同じ駅の自動改札機から出ることができます。

ただし、入場料相当の150円が引かれるので、チャージ残高に注意しましょう。

入場後5分以内であれば無料で出られます。
定期券の場合は入場5分以上でも入場料は引かれません。
Suicaで入場した後に出たい場合は、チャージ額を確認してスムーズに改札を出ましょう。